こんにちは。
千葉県で正しい理論に基づいた犬のトレーニングを提供している『inua』です。
今日は「ジャーマン・シェパード君のレギュラーレッスン」という事例紹介のブログです。
このトレーニングでは、他犬や人、車などに対する吠えと突進という行動に対してアプローチ中です!
吠えや突進の対象となっているものに対して応用行動分析学を使い行動変容を行っています。
久しぶりのトレーニングでしたが、レッスンが進むにつれて良い反応が多く見られるようになりました。
途中で 亀さんと遭遇。
シェパード君は少し引き気味ながも興味津々で可愛い反応が見られました。
イレギュラーな出来事でも、ポジティブな経験にできるように関われるのが、外トレーニングの良いところです。
行動変容のためには飼い主さんの声かけや強化子を与えるタイミングがとても重要です。
トレーニングを進める中で飼い主さんの技術も向上されており、犬の行動に合わせてgoodなタイミングで行えていました。
少しづつでも一歩一歩着実に前進していきましょう!
今日は「シェパード君のレギュラーレッスン」というブログでした。
いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
